テキーラーメンの作り方・レシピを書いている記事です。
なんてことありません、スープにテキーラをくわえアルコールをぬいたスープです、かんたんにいうと。
いや、かんたんにいわなくとも、そのとおりです。
いつものラーメンスープに、テキーラをくわえるだけで、陽気な酸味が味わいをひきしめ、アルコールのコクを添加できんです。
アルコールが弱いひと、または飲んではいけないひとは、かならずスープを沸騰させアルコールを飛ばしてください。
アルコールが大好きな左党さんは、ちょいと火をくわえるだけでいいでしょう。いい塩梅に酔えます。

いつもの袋ラーメンをつくるお湯にテキーラをくわえると、サボテンに花が咲いたようにメデタイ味わいになります。
スープは、淡泊な鶏系や海鮮系などがよいでしょう。
豚骨系は、ちょっとテキーラさんの味わいが浮上せずに沈下しました。
あと、唐辛子など辛い調味料をいれたり、辛い系のラーメンにテキーラをくわえたりすると陽気に踊りだすような元気な辛さになります。
テキーラは、辛味のないコーレーグースのようなものです。コーレーグースは島唐辛子を泡盛につけた調味料。
用意する材料は、いつもあなたが作るラーメンの材料。それとテキーラです。
テキーラは、シルバーを使いました。ゴールドなど熟成させたテキーラをいれると味わいは、かくじつに豊潤になります。ただし、ゴールドは高いです。
文豪であり酒豪であった吉田健一は、おおよそこのように語りました。
カクテルなんてやつは、安い酒で作るもんだと。であるからして、我々もお手軽価格のテキーラを大きな顔をしてスープにくわえましょう。
人気&有名店のラーメン・つけ麺をお取り寄せ 宅麺.com
テキーラーメンの作り方【調理風景】
極端にいうと、スープにテキーラをくわえ、アルコールを飛ばすために火をかければOKなくわえるだけレシピです。
いつもの作り方をご紹介します。

ニンニクとショウガ、唐辛子をごま油をひいたフライパンにいれ弱火で炒めます。
いい香りをひきだしたら、どんぶり一杯分のお湯をフライパンにくわえます。

淡泊なチキンやホタテスープをくわえます。本格的に鶏スープや海鮮スープをくわえてもらってもかまいません。
スープの材料は、これだけです。それでも味わい深いスープを作りだすことができる魔力をもっているのです、テキーラは。

スープが沸騰してきたら味わいの肝であるテキーラをくわえます。たっぷりの量をくわえると濃くなり、量がすくないと味わいは薄くなります。
お酒を飲めないひと、飲んではいけないひとは、この調理工程でしっかりとアルコールを飛ばしてください。
お好みの食材をスープにくわえ煮こんでもらってもかまいません。

麺はお好みの麺を用意してください。麺を器にいれ、ついでテキーラスープもくわえます。
あとは、お好みのトッピングをのせればテキーラーメンの出来上がりです。
テキーラーメン実食

白い煙に、はなやかな色がついたように華やかな香り。
まるで熟した果実たちが、わーっと大歓声をあげているようなゴージャスなフレーバー。
スープの香りには、アルコールの濃度が混ざりあっており、すこし重みもあるように感じるほどに力強いスープの香り。

スープの口あたりは、テキーラのなかにある黒酢のように熟した酸味がスープの隅々にまでいきとどいており、さっぱりと軽妙。
それでいて、カルメンを華麗に舞う踊り子さんのように情熱的ともいえる激しい旨味を味蕾で感じとれます。
そして、アルコールは飛びきっていますが、アルコールの旨味は、しっかりとスープの底にしっかりと沈みこんでいます。
清潔に澄みわたったクリアで明るく、にぎやかなスープの味わい。
いろいろなスープに、調味料としてくわえられるテキーラ。
酸味と風味、旨味をくわえることができます。
テキーラは飲むだけでなく、調味料としての可能性もひめています。
あたらしい味わいを発見してみてください。
