PR

【レビュー記事】1日分の緑黄色野菜のナポリタン(エスビー食品)30種ちかくの野菜の栄養をおいしく食べられるパスタソース 味わいは王道なトマトソース

パスタソース
スポンサーリンク

エスビー食品の1日分の緑黄色野菜のナポリタンを食べた感想を書いています。

食べた印象は、王道のトマトソースです。

裏側を確認すると、30種類ちかくの野菜の名前を確認することができます。

ゆでたパスタにかけるだけで、おいしく野菜の栄養素を摂取できるパスタソースです。

野菜ぎらいのかたでも、食べやすいだろうと思いました。

ソースの温めかたは、湯せん、もしくは電子レンジ調理です。

パウチのままでは、電子レンジ調理できません。電子レンジ調理可能な容器にいれてからラップをし温めてください。

また、パウチを温める鍋でパスタをゆでないようにも注意されています。

1食分のパスタソースの量は120g。1袋のお値段は税込150円ほどです。

たくさんの野菜を用意することを考えれば、とてもコスパのよいパスタソースといえます。

レストランの味をご家庭で。【ピエトロ公式オンラインストア】

1日分の緑黄色野菜のナポリタン 実食レビュー

トマトの香りがメインです。

ほんのりとした酸っぱい香りも感じます。熟成させたタバスコの酸味によく似ています。辛みはありませんのでご安心ください。

パスタをゆでるときに塩をお湯にくわえませんでした。それでも十二分においしく食べられました。

100gから200gの乾パスタをまかなえる量のパスタソースだと思いました。

赤いパスタソースは、細長いパスタになめらかに自然にからみつきます。

ソースが口の中にはいると、まずは熟したトマトを煮つめた酸味をふくんだ旨味が柔らかくひろがります。

そして赤い旨味の波のうえにのって、タマネギを透明になるまで炒めた味わい、新鮮な緑のピーマンの香り、そして隠し味的に脂身のすくないベーコンの旨味があります。

ちいさいタマネギとベーコンの姿は見えます。

見ため以上に、たくさんの野菜たちの旨味を実感しました。

たっぷりの野菜を弱火でゆっくりと煮つめ溶かしきり様々な味わいを赤いソースのなかに結集させています。

いくつもの野菜の膨大で複雑な味わいが、コンソメソースのようにぎゅっと濃縮させています。

たっぷりの野菜をソースのなかにいれながらも、味わいが崩壊しておらず、しっちゃかめっちゃかになっておらずパスタソースの枠組みのなかに収めているヱスビー食品の企業努力は、おどろくべきものです。

野菜を煮つめきり、とろりとした滑らかで湿潤にとんだ食感の赤いソース。

トマト、タマネギ、ピーマン、ベーコンの本流のなかに、ぴょこぴょこと色々な野菜の香りが飛びはね、野菜の風味がもちあがり、口のなかの印象を変化させ楽しませてくれます。

たっぷりの野菜の旨味が混ざりあった層をかさねあわせた豊潤な味わいのパスタソースです。

けれども、ひとによっては、辛味や酸味がたりない、さらにチーズなどのコクがたりないと感じられるかたもいらっしゃると思います。

王道でベーシックな野菜パスタソースです。思いのままに、あなた好みの味わいにそめられます。

またケチャップやトマトソースの代用をしっかりとつとめあげてくれるパスタソースです。

公式に書かれているオムライス。

みんな大好き卵の甘味のおかげで、野菜感をほとんど感じません。チキンやベーコンをいれたら味わいがゆたかなトマトソースライスになります。

またピザソースとしても大活躍します。

さまざまな味わいが、とろりとしたチーズの膜のしたから、ぼこじゃが愉快に飛びだして楽しいです。

タイトルとURLをコピーしました