この記事は、マ・マー リッチセレクトを食べた感想を書いています。
一点豪華主義。パスタソースをかけたときに、なにか香辛料や香草をかけたくなるときありませんか。

マ・マー リッチセレクトは、別袋いりの香辛料や香草がついてきます。
達磨や龍に目をいれるように、パスタソースの味わいが、フレッシュに活き活きとしたものになります。
記事につかったパスタは、お湯に塩をいれずにゆでました。それでも十二分においしく食べられます。
むしろお湯に塩をいれたパスタでは、味が濃すぎると感じられるでしょう。
そしてタイトルどおり、具材もゴロリと感じられるほどいれられている、まさにリッチなパスタソースの名にふさわしい装いです。
レストランの味をご家庭で。【ピエトロ公式オンラインストア】
ごろごろベーコンのポルチーニクリーム

黒胡椒の粒子が、つんつんと舞っています。
粉状になっていない黒胡椒の食感は、強烈、熾烈、猛烈であり、とろんとしたソースのなかで勃起しています。
黒胡椒の刺激がないと、口が乾いたと感じられるほどに濃厚なパスタソースを食べられないかもしれません。
それほどに濃密なパスタソース。黒胡椒がついてくるおかげで食べられます。
黒胡椒のしたには、しっかりと視認できるお肉の姿を確認できます。
ただ、小さいままではなく、ぎゅッとひとつに固めておいたほうが食感がよかったのではと思いました。
黒胡椒のスパイシーな香りのほかに、これが、ポルチーニの香り、とは断言できませんが、キノコらしい気品が高く、さらに健康的に奥深い香りがあります。
どのような香りかといわれると、茶色のマッシュルームをさらに洗練させたような香りでしょうか。
さらに、なにかしらの熟成させた魚醤のような企みふかい味わいもあります。
ねっとりという形容は、このソースのためにあるのだと思いました。
ただ、ゆっくりとひろがるソースには、不思議なことに軽さもあるのです。オイリーでもバターでもなく、ふしぎなことに口あたりはソフトに軽い。
そして、口の中には、つかみどころのない太い旨味がひろがります。
チーズを牛乳でのばしたような風味。たっぷりのキノコを乾燥させ粉末状にくだいたものを混ぜたような味わい。
幽玄とも無限ともいえる味わいが、口中でふくらむパスタソース。
ごろごろあさりの旨辛ボンゴレ

たっぷりのソースがはいっています。できるだけ大きめ、それも深さをもったお皿で食べてください。
さもないと、私のように表面張力に挑戦するはめになります。
スープはたっぷり残ったときは、パスタを追加するとよいでしょう。
パスタソースの香りはといいますと、ニンニクを弱火にかけ香りをひきだし、そこに白ワインをくわえ、さらにあさりの煮汁をいれ煮つめたような香りです。
そして、フレッシュで青いパセリの香りが陽気に舞っています。
ぱりッと揚げられた、かんばしいニンニクは、香りだけでなく、食感もたのしいです。
赤い唐辛子も見えます。食べた印象としては、辛さはひかえめです。
うっすらとしたパスタソースですが、おそろしいほどに濃厚です。
あさりだけで、長崎ちゃんぽんのスープを作ったかのようだと感じました。
もしかしたら、なにかしらの魚介もはいっているかもしれませんが、淡泊なあさりが数珠つなぎになり、豪快な味わいに転化しています。
魚介の臭みはありません。あくまで清く、澄んでいるのに、マリアナ海溝のように深く厚い味わいのパスタソースです。
パセリがないと、それこそ舌が麻痺してしまうほどに充実した味わいの濃さです。
