PR

【レビュー記事】(昭和ミート)みかさ 神保町やきそば ソース(冷凍) 名店みかさの味をおうちで むっちりした麺、実感できる魚粉の風味、味つけしっかり

冷凍麺

(昭和ミート)みかさ 神保町やきそば ソース(冷凍)を食べた感想を書いています。

東京の名店の味をおうちで楽しめる冷凍商品です。

用意するものは、お湯、もしくは電子レンジ、それだけです。

電子レンジで調理するときは、かならず袋に穴を数か所あけましょう、さもないと。

ソースも麺も、野菜もお肉もすべて袋のなかにはいっています。

冷凍庫からとりだして、すぐに調理できます。食べたい、と思ったときが食べごろです。

みかさ 神保町やきそば ソース(冷凍)は、生協で注文しました。

注文さえしておけば、おうちまで名店の味を冷凍した状態でもってきてくれます。

いそがしくて買い物にいけないひとも安心してみかさの味を堪能できます。

みかさ 神保町やきそば ソース 実食レビュー

ソース一だけの香りではありません。

たくさんの粉、魚の旨味をぎゅッと凝縮させた乾物を削ったもの、活きのよい跳ねるような景気のよい香りがただよっています。

たっぷりの魚粉をおしげもなくふりかけています。魚粉の香りのオーラに包まれる、そのような印象です。

その麺は、焼きそばの麺としては、あまりにも太すぎた。

うどんや生パスタといいたくなるほどの麺の太さと厚みです。まちがえて、焼きうどんを頼んじゃった、と勘違いしないようにしましょう。

たっぷりの魚粉がかけられています。麺の表面は、その魚粉のふわりとした舌触りがあります。

麺の食感そのものは、ふわりと柔らかい、歯がゆっくりと沈むようにソフト。

麺の中心は、グルテンがしっかりと結合した充実した弾力があり、噛みごたえあり。

麺を噛むと、玉手箱をあけたように魚粉の風味がふきだします。ソースの海を泳ぐ魚粉たちの群れ。

魚粉の風味が消えたあとは、しっかりとソースの味がしみだしてきます。

醤油をメインに、ウスターソースやケチャップなどをいれた、やや濃いめの味のソース。

ぽってりとボリューム感のあるソースの味わいです。

個人的には、麺と具だけでは、すこし濃い味付けだと思いました。

紅ショウガやキャベツ、などお好みの食材をくわえる余地はあります。

オムレツをのせると、いい塩梅の味わいになりました。

魚粉とソースが、オムレツの味わいをリッチな味わいにしてくれます。

また、すこし濃い味の焼きそばをオムレツがマイルドしてくれます。

なんなら、白米を食べられる、みかさの焼きそばでした。

タイトルとURLをコピーしました