PR

【レビュー記事】2コ焼そば(五木食品)麺とソースいり1食の価格は、赤字じゃないのと考えちゃう税込86円(2025年)さっぱりとした食べやすい焼そばです。

生麺・半生麺
スポンサーリンク

五木食品の2コ焼そばを食べた感想を書いています。

だいじょうぶ、赤字じゃないの、と心配になるほどの焼そばの価格は税込86円(2025年現在)

麺とソースはついてきます。

ソースは、さらさら、なれども、しっかりと旨味は実感できます。

つるりとして食べやすく、すこし酸味もありさっぱりとした焼そばです。

どろり、コテコテの焼そばが好きなひとにはミートしないかもしれません。

サワーともいえるソースは、焼そばにいれることができる、ほとんどの食材との相性がよいです。

たっぷりの具材をくわえると焼そばがにぎやかになり、野菜をどっさりと加え炒めあげると食物繊維をたっぷりと摂取でき、肌がきれいに、腸の健康もよくなる可能性ありです。

しっかりと味の濃いソースです。

ご飯をくわえ増量しそばめしにしても、しっかりとした味わいでした。ちょっと味がうすいと感じられたかたは、ソースをくわえてください。

作り方は、食材を焼く。

そして、麺を袋からだしくわえたのちほぐす。

ですが、麺は水などでほぐしておいたほうが混ぜやすいです。

あとはソースをくわえ、しっかりと混ぜあわせれば出来上がり。

賞味期限は7カ月。おいしい保存食としても使えます。

五木食品の2コ焼そばは、生協で注文しました。

注文さえしておけば、おうちまで運んできてくれます。

いそがしくて買い物にいけないひとも安心です。

そのほかの五木食品も注文することができます。あまりスーパーで売られていない五木食品を買うことができるのが生協。

2コ焼そば(五木食品)実食レビュー

焼そばのうえの空気は、エアリーでかろやか。

屋台のまわりに漂っている、あのヘビーな匂いはひかえめです。

疲れていても、体調が悪くても、食べやすいソースです。

あと、もし辛味や、味わいがたりないときは加えることができる基本なソースともいえます。

ソースは、とてもさらさらとしており、まるで醤油のような粘度です。

その黒いソースのなかには、タマネギやりんごを煮つめたような爽やかな風味と香り、あとはオイスターソース的な味わい深い旨味もあります。

そこはかとなく柑橘系の酸味があり、あとあじの余韻はみじかく、音量をしぼるように消えていきます。

ベトベト、ドロドロしておらず、するすると滑らかにすすれる濃度です。

麺はまるく、すこし細め、長さは20㎝ほどで、食べやすい絶妙な長さいです。

麺の表面は、きらきらと輝いており、しっかりとグルテンが結合しており切れにくいです。

麺の口あたりはソフト。噛んだ印象も、ふわりとしたもので、ソースにくるまれた下から小麦の淡い旨味がふくらみます。

100円以下と思えないほどに、秀逸なできの焼そばでした。

タイトルとURLをコピーしました